ウィルコム(WX300K) が調子悪すぎ

のりひこ

2008年01月04日 04:07


どうにも、ウィルコム(willcom)の WX300K が調子悪すぎる。
とくに最近、不可解な現象がおきまくってしまうのである。

ネットで、同様の現象を探してみたが、とりあえず見つからない(それほどしっかりも探していないが)のだが、同様の人はいないかと思い記事にしてみる。

1.メールが見れない
 受信したメール。それも一度読めたメールが読めなくなってしまう。
 一覧にメールのタイトルは出ているのだが、クリックすると「メールが無い」とエラー。

2.添付されている画像が明らかに違う
 知人から写メール(docomoだったかな?)を受け取ったのだが、明らかに
 その写真とメールの文章が一致しない。
 で、知人が間違えたといいたいところだが、そのメールの添付画像のファイル名が
 日付なのだが、そのメールの送信日よりも「新しい」日付なのである。
 どうも、関連付けが狂って、後から来た別のメールの添付画像とひもづいてしまったようなのだ。
 ちなみに、別のメール自体は「行方不明」

3.添付した画像が違う画像になっている。
 ブログに画像をアップするのだが、添付したはずの画像と違うものがアップされてしまう。
 これも、私の操作ミスかと思ったのだが、先日起きた現象は
 直前に「受け取った写メールの画像」が添付されていたのである。
 そのメールの転送をした覚えも無ければ、するはずも無い。
 また、その受け取ったメールの画像を画像フォルダに保存するようなことも無い。
 そして、そのメールを書いていたときも画像フォルダから画像を選んだのだから
 選ばれるはずがないのである。

それに加えて、充電がうまく行かない、すぐ切れてしまうという問題も。
買って2年経っていないのにである。

この2年経っていないというのが、非常にポイント。

今、ウィルコムは W-WALUE SELECT で、機種変更が「実質0円」ということで、無料を売りにしているのだが、その条件が2年間使い続けること。

こんな状況だから、とても機種変更はしたいのだけれど、結局、その機種も2年使えなければ意味が無く・・・新機種、大丈夫ですか、ウィルコムさんよーっ!


#ま、正確には端末料金分を2年間の月割りで負けてくれると言うことだから、W-WALUE SELECT をつけようがつけまいが、端末料金は払うわけで、2年間使い続けなくても、機種変しやすくなっただけではあるのだが。

#が、機種変するたびに、アンテナ感度が悪くなってる気がする・・・うーん。

関連記事